この記事は最終更新日が【2017年1月19日】のため、内容が古い場合があります。最新記事があるTOPページや、ページ上部にある「サイト内検索 」もお試しください。

私の記憶違いではないと願いたい。

先日、かなり久々に国道127号線を木更津市から君津市に向かって車を転がしていたら、
「あれ?昔ここの中央分離帯に菜の花がたくさん咲いていた記憶があるのだけれど、こんな枯れ草だったかね?」

その話を君津市内でちょこちょこ買い物をする同僚に話をしたら「そうでしたっけ?ウフフ」と返されてしまった。いや、本当に知らないヨというお返事。

場所はこの辺から↓↓ だったようが気がするところから、君津市外箕輪の先の辺りまで。 だったような気がする。(曖昧)

それこそ先日書いた外箕輪交差点の改良工事辺りまで。 だったような気がする。(曖昧)
現在の127号の中央分離帯はこんな感じ。

南子安の歩道橋から木更津市方面眺めたところ。カレカレクサクサ…

おかしいなぁ~おかしいなぁ~、記憶では確かに波岡小学校の先を過ぎた辺りから中央分離帯に黄色い菜の花がずーーっと先まで咲いていたはずなんだけどなぁ。

本当にキレイで「次に君津に向かうときは写真撮るぞー!」って思ってたら期を逃し、「今年の菜の花は終了しました。来年の菜の花先生にご期待ください」と言わんばかりに、なにも咲いていない分離帯を見てガックリした記憶があるのだけれど。

分離帯の除草作業してました。うーん、まさかこれから植栽ってことはないよな。1月だし。
同僚ちゃんも「知らぬ」と言ってたし、暫く菜の花咲いてないってことなのかしら。

これは気になる気になる…。

 

と、いうことで、

国道127号線を管理している国土交通省 関東地方整備局へ問い合わせてみました

折り返し連絡をいただき教えてくれたのは、国土交通省 関東地方整備局 千葉国道事務所 木更津出張所の方(以下、国交省さん)


ワタシ「昔127号線の中央分離帯にたくさんの菜の花が咲いていた記憶があるんですけど、咲いてましたよね?」

国交省さん「はい、中央分離帯に植栽しておりました。現在は行なっておりません。」

ワタシ「(やっぱり咲いていたのね!)そうなんですか。いつから植栽してないんですか?」

国交省さん平成20年から植栽はしてないです。もしよければいつ頃の記憶か教えていただいてよろしいですか?」

ぇ…(´⊙ω⊙`)10年程前の記憶だと判明して動揺を隠せないワタシ…

ワタシ「そ、そ、そうなんですか。き、記憶は…10年前ですかね…ハハハ。何故今は植栽してないんですか?」

国交省さん「えっと…予算の都合上で続けられないと判断しまして…。(すごく言いにくそう。ですよね~ ^^;)
植栽をするとなると、肥料だったり維持だったりでどうしてもお金がかかってしまうのです。そういった理由で現在植栽をする予定はありません。本当に申し訳ございません。」

ワタシ「いえいえ、それは仕方ないですよね。(127号の)館山の方はボランティア団体が植栽をするということもあるみたいなんですが、こちらでは出来ないんでしょうか?」

国交省さん「はい、君津のこの区間は交通量も多く大変危険な場所なのでボランティアでの植栽というのも出来ないんです。」

ワタシ「植栽していないので、中央分離帯を縮小する工事などの予定があったりするんですか?」

国交省さん「いえ、現在その場所の工事の予定はありません。今後また植栽が出来るようになりましたら再開したいと考えております。」

ワタシ「なるほどー!よくわかりました。ありがとうございましたー!」


というわけでまとめると、

  • 菜の花は国交省が植栽していた。
  • 予算の都合上、平成20年から植栽はしていない。
  • 菜の花咲いてるときれいだけど、ボランティアで植栽するのは危ないので許可出来ない。
  • 今後、また植栽が再開出来るようになったらやりたい。

ということでした。
本当に丁寧に返答していただきありがとうございました。

スゥ…

やっぱり菜の花は咲いてたんだーッ!!!(10年前の記憶だがな。古すぎる…)

ここも中央分離帯はずーっと向こうまで黄色いキレイな菜の花が咲いていたのですよ。「めっちゃ千葉や~ん」って思ったんだよな。

今は見る影もないけれど、またいつか見ることが出来る日を待つことにしよう。

私の記憶は間違っていなかったようだ。
だが、10年前に菜の花の写真を残さなかった自分に呪いをかけたい。

 

カナ@きさレポ(自分の記憶に自信がない)

■ちょこっとPRコーナー■

こちらの記事もご興味ありませんか?

コメント

コメントを返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です