袖ケ浦駅と市役所の間にある高須箕輪線のJRアンダーパス工事、今年3月開通予定だったのですが「今年夏頃開通」に延期となり、それから約3カ月程経ったので様子を見てきました。
場所はこちら↓↓↓
以前のきさレポ記事はこちら↓↓↓
(1/6)★ そろそろ開通? 袖ケ浦駅の南北を繋ぐアンダーパス工事を見に行ってきた(高須箕和田線)★
(3/4)★ 袖ケ浦駅近くのJRアンダーパス開通時期が延期になったそうです【高須箕和田線】 ★
今回は南側(市役所側)にて撮影。まだ舗装されていない部分もありますが、3月よりも全貌が掴める感じになってきました。
チラッ。車道対面2車線、両側は歩道になります。
アンダーパスには大切な「冠水情報」を出す電光掲示板が設置されていました。市民会館方面から通行する際はこれを確認~という感じです。反対側になる北側にも設置されていました。
電光掲示板はもう一か所。今回のアンダーパス工事に伴い、市役所方面からの新設された道路にありました。
同じ場所でもうちょっと引いた場所で撮影。写真の左側は市役所正面に続く道。右のほうにちょろっと見切れているのが千葉信金です。市役所方面からアンダーパスへ入る際はここを確認ですね。
ところで、このプレハブの立っているところ(青い四角いシートのところ)は中州になっているけれど、この部分は今後どうなるんでしょうかね。夏まで待ってみよー。
アンダーパスの袖ケ浦駅側、線路に向かって進んだところ。街灯もつきました。
線路沿いの道路まで来ました。歩行者は、こちらの道路からアンダーパスの歩道に降りるときにこの階段を使うようです。撮影場所から先は立入禁止エリアだったので、自転車用スロープがあるかどうかは確認出来ませんでした。
市役所側と袖ケ浦駅側でアンダーパスを渡るこの部分は、6月8日(木)より通行可能になるとのこと。
袖ケ浦駅北側の開発も進んでいるし、住宅もたくさん出来てきています。アンダーパスが完成すれば南北の行き来がしやすくなるので、完成が楽しみですねー。
ところで、、、
ここから見てアンダーパスの北側、ずーっと道沿いに電柱が立ってますね。
この先どうなってるのかな??
地図を北に進めていったら…あぁ、やっぱり区画整理した住宅街ですね(^^)
?
???
どうなるんでしょうかね。まだまだわからないことだらけです(^^)ニッコリ
■ちょこっとPRコーナー■
最後から2枚目の地図中の、アンダーパスと東西に交差している道路は、アウトレットの方へつながる予定だそうです。ただ、木更津市と袖ケ浦市にまたがる道路なので、両市が積極的にやってくれないとなかなか進まないかもです。