本日の木更津たぬきフォトは、下烏田にある「木更津市消防署 波岡分署」からお送りいたします。
↓↓木更津市消防署 波岡分署の場所はこちら↓↓
国道127号からシーアイタウン・八幡台ニュータウン・羽鳥野等に向かう道沿いにあります。
さて、こちらが現地になります。方向的には国道127号を向いてる状態の写真になります。
写真にも写っていますが、館山自動車道の木更津南インターがすぐ近くなので、ここらへんにお住まいの方は高速道路の入口が近くていいですねぇ。
こちらが木更津消防署波岡分署の建物。訪問時は消防車も救急車も止まっていたので、火事や急病の方はいないようですね。
そして、今回目的のたぬきですが、左側にちょろっと写っていますのでズーム!
きさポーン!
火の用心
木更津市消防本部 木更津市危険物安全協会 木更津市防災協会 木更津市消防団
防火服で身を包んだきさポンが敬礼しています。
ちなみに、「火の用心」という掛け声の由来、皆さんご存知ですか?
徳川家康(1543-1616)の家臣だった「本多作左衛門重次」が、戦場から妻に送った手紙の文章「一筆啓上 火の用心 お仙泣かすな 馬肥やせ」がそうではないか、とよく言われています。
東京消防庁の「消防雑学辞典」というコンテンツに細かく記載されていますので、ご興味がありましたらそちらも見てみてくださいね。
◆ 東京消防庁<消防マメ知識><消防雑学事典>
(ほかの項目も興味深いのが多いです。「世界最古の消防隊」とか「消防車はなぜ赤い」とか…)
ここまでのたぬき数:106
■ちょこっとPRコーナー■