6月15日(金)は「県民の日」です。
「県民の日」は、「県民が、郷土を知り、ふるさとを愛する心をはぐくみ、共に次代に誇りうる、より豊かな千葉県を築くことを期する日」として、県の人口が500万人を突破したことを記念して、昭和59年に制定されました。
これは、明治6年6月15日に当時の木更津県、印旛県の両県が合併して千葉県が誕生したことに由来しています。
千葉県ホームページ 県民の日/千葉県 ページより引用
富津市にあるマザー牧場では、6月1日(火)から千葉県民の日を含めた15日(火)までの15日間、入場料金がお得になる「千葉県民感謝ウィーク」を開催します。
千葉県民感謝ウィーク
期間
2021年6月1日(火)~15日(火)
場所
マザー牧場
(千葉県富津市田倉940−3)
対象者
千葉県在住・在勤・在学の方
※チケット売り場で証明できるものを提示してください
時間
土日祝/9:00~17:00
平日/9:30~16:30
入場料
大人(中学生以上)/1,300円(通常1,500円)
小人(4歳~小学生)/無料(通常800円)
お問合せ先
マザー牧場
TEL/0439-37-3211
■ちょこっとPRコーナー■
きさレポ 公式Twitter
→きさレポの新着記事を配信しています。よろしければフォローください!
木更津市街地を望む高台立地「美晴らしの街 木更津千束台」
→土地・注文住宅、建売住宅といった多彩な購入スタイルで選べる360区画超の大規模分譲地
千葉県木更津市の写真館「コマスタジオ」
→コマスタジオでは一度しかない「その時」を、大切な宝物として残せるよう1枚1枚写真を創ります
【6月15日(金)は千葉県民の日】木更津市・君津市内の施設の無料開放などをまとめてみた | 木更津のことなら、きさらづレポート【きさレポ】