JR久留里線東横田駅のそばに、カフェ「JACQUEs(ジャック)」が1月23日(木)オープンしました。

場所はこちら↓


東横田駅を出て踏切沿いに目の前の道路を渡ったところにお店はあります。
ピンク色のビルの1階がJACQUEs(ジャック)になります。

お店は久留里線沿いにあります。


駐車場は店舗正面に2台と、店舗正面の道路渡った三角地にある「トモネビル専用駐車場」が利用出来ます。

こちらののオーナーご夫妻は、かつて東麻布でレストランを営んでいましたが、このたび東横田にて「JACQUEs(ジャック)」として新たに門出を迎えました。
JACQUEs(ジャック)では、フランス人シェフが手掛ける“カジュアルだけどしっかり自家製で作るお料理”をお楽しみいただけます。


店内はテーブル席が16席。
オープンキッチンとなっており、シェフが料理を仕上げる様子なども楽しむことができます。


こちらの場所は10年以上前にパン屋さんだったとのことで、コンクリートの打設を行うなどして大きくリノベーション。
シンプルな黒のテーブルが、温かみと洗練された印象のナチュラルモダンな店内です。
壁の棚には、こだわりの自家製の味噌や漬け込んだ果実が並んでいました。


自然光がたっぷり差し込む大きな窓はとても開放感があり、時間で定期的に通過する久留里線の列車を楽しむことができます。
のんびりと走るローカル線が、ゆったりとした時間を演出し、カフェタイムに心地よいアクセントを添えてくれます。


ジャックは朝9時から営業しており、ランチまでのモーニングの時間はパンかマフィンにジュース・コーヒーが付いたメニュー選ぶことができます。

11時~15時で頂くことのできる「ジャックランチ」は不定期で変更され、特製サラダとポタージュスープが付きます。
サンドランチは3種のサンドイッチの中から一つ選び、こちらにもサラダとスープが付きます。


もちろんカフェ利用だけでもOK。15時からは単品のサンドイッチとデザート、ドリンク、アルコールなどがメニューに並びます。
また、今後はクラフトビール、クラフトワインに力を入れていく予定とのこと。

現在は別のメニューに変更になっています。またいつか復活するかな

こちらは不定期で変更されるジャックランチ
取材に伺った日のは「極太春様麺のさっぱりカルボナーラ風」でした。セットの特製サラダは「キヌアのサラダ」、スープは「かぼちゃのポタージュ」。
特製サラダとスープも不定期で変更されます。


もちもちの極太春雨麺に、濃厚なカルボナーラソースが絡み合い、とても美味しかったです。


サバÇava?のグリルサンド(北欧風)
さっくりとしたデニッシュパンに鯖とマヨネーズがサンドされています。チーズとキュウリがアクセントに効いてこちらも美味しかったです。


クロックムッシュ(フレンチ)
ナイフを入れるとザクッと音がする食パンに、ハム、チーズ、ベシャメルソースがサンドされています。
100円追加で目玉焼きをのせたクロックマダムに変更も出来ます。是非にのせることをオススメします!


ランチを注文した方限定で、デザート3種とコーヒーがセットになったカフェグルマンも頂くことができます。

この日のデザートは、左から「クルミとキャロットのケーキ」「ミニ贅沢クッキーチョコチップ」「ベリーソースのパンナコッタ」。
中でも贅沢クッキーチョコチップは、チョコレート好きなシェフがチョコチップを贅沢に入れたソフトクッキーのミニサイズ版で、お店の大人気商品のひとつです。
パンナコッタがとにかく美味しかったです。ランチセットをいただいたあとに、もう少し楽しみたい方に嬉しいセットです。

カフェグルマンの内容も不定期で変更されるとのことです。


こちらはたっぷりの味わえるティラミス。おやつタイムにドリップコーヒーと一緒にいただくと最高です。


サンドイッチやクッキー、ケーキなど、ランチメニュー以外はテイクアウト可能です。ちょっとしたお土産などにも最適です。


店舗は貸切可能です。パーティー等への出前もできます。まずはご相談ください。

最新情報はお店のSNSにてご確認ください。

 

この投稿をInstagramで見る

 

JACQUEs(@jacquesjapan)がシェアした投稿


JACQUEs(ジャック)
住所/千葉県袖ケ浦市横田33-1トモネビル101
TEL/現在準備中。
営業時間/9:00~18:00
9:00~11:00(LO.10:30)…モーニング
11:00~15:00…ランチ
15:00~18:00…喫茶
支払い/現金のみ
ペット/店内NG
公式Instagram/https://www.instagram.com/jacquesjapan/

 

※店舗情報、メニュー等は取材時のもので変更される場合がございます。ご了承ください。

■ちょこっとPRコーナー■

こちらの記事もご興味ありませんか?

コメント

コメントを返信する

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です