「久留里の生きた水」と呼ばれ、千葉県下で唯一「平成の銘水百選」に選ばれている名水で仕込んだ出来立ての新酒の飲み比べが出来るイベント「久留里新酒まつり 軒先にぎわい市」が3月1日(日)に開催されます。
=== 2020/02/21 10:00 追記 ===
残念ながら、コロナウィルスの影響で令和2年3月1日の久留里新酒まつり軒先にぎわい市は中止とさせていただきます。大変申し訳ありません!
>
=== 追記ここまで ===
限定デザインのお猪口付き試飲チケットを久留里駅前か試飲会場にて購入することが出来ます。
地元農産物などを商店街の軒先にて販売する「軒先にぎわい市」や「駅長犬と鏡開き体験」など、当日は同時に様々なイベントが開催されます。
第6回 久留里新酒まつり 軒先にぎわい市
開催日時
2020年3月1日(日)
9:00~15:00(雨天決行)
会場
JR久留里駅、久留里商店街
開催イベント
○ 五蔵揃い踏み 新酒飲みくらべ
限定デザインのお猪口をもって酒蔵をぶらり巡りながら、周辺五つのくらで今年搾られたばかりの新酒飲み比べが出来ます。
限定デザインのお猪口付き新酒試飲セット(500円)は、久留里駅前及び試飲会場で販売。
(2月26日から29日までは久留里観光交流センターと各試飲会場にて販売)
場所/久留里駅前参加受付
時間/9:00~15:00
○ きみぴょん・駅長犬と鏡開き体験
大きな酒樽のふたを木づちで叩き開く鏡開きをどなたでも体験できます。
お子さんと人気のキャラクターたちとのフォト撮影にも大人気
場所/久留里駅前
時間/9:10、10:10、12:10
○ 軒先にぎわい市
地酒はもちろん、グルメ、地産農作物や物産を売る市が商店街の軒先に出店されます。
場所/久留里商店街
時間/9:00~15:00
○ 特別公開 久留里藩士邸宅
旧久留里城黒田藩士邸宅で伝統の黒文字用事を添えた和菓子と名水茶でおもてなし
場所/旧藩士田丸邸
時間/10:00~15:00
○「阿久留王」と「ヤマトタケル」と「馬来田の皇女」講演会
古代伝説を紐解き、周辺地域に今も残るその痕跡を辿り、古代ロマンに思いを馳せる講演会。
(要予約)
講師/「阿久留王」著者 露崎清美 氏
場所/君津市上総交流センター(久留里駅前)
時間/11:30~12:30
定員/30名
申込方法/チラシに必要事項を記入して下記へFAX。
申込締切/2月20日(※定員になり次第受付終了)
お問合せ先/講演会事務局(JR東日本木更津地区指導センター内)
TEL:0438−23−7277(担当:村岡、志保沢)
FAX:0438−23−7277
> 講演会申込み用チラシ(PDFファイル)
○ 駅からハイキング
久留里駅前スタートでぐるりと約8kmのハイキング。自由なペースで久留里の名所を巡ってウォーキングします。
受付にて参加記念品がプレゼントされます。
駅からハイキングは2月26日(水)から3月1日まで開催いたします。
場所/久留里駅前参加受付(新酒まつり当日のみ駅前特設テントにて受付)
時間/9:00~12:00(順次受付)※15:00までにゴールしてください。
お問合せ先/駅からハイキング事務局
TEL:03-5719-3777
> 生きた水の里「久留里」新酒めぐりハイキング~3月1日は新酒まつり!~|JR東日本:駅からハイキング|コース検索
○ 手作り甲冑着付け体験
駅からハイキングのコースに含まれている君津市森林体験交流センターでは、甲冑は、小さなお子さんから大人の方までお楽しみいただけるよう、幅広いサイズを用意しています。
駅からハイキング期間中の開館日は毎日体験できます。
場所/君津市森林体験交流センター
時間/11:00~16:00(最終受付15:00)
料金/1時間あたり 大人500円、子ども300円
お問合せ先/君津市森林体験交流センター
TEL:0439−27−2422
主催
久留里新酒まつり実行委員会
お問合せ先
久留里新酒まつり実行委員会
TEL/0439-27-0376(担当:堀内)
> 「第六回久留里新酒まつり 軒先にぎわい市」が開催されます! – 君津市公式ホームページ
■ちょこっとPRコーナー■