三井アウトレットパーク木更津で店舗エリアを増やす工事をしている【第3期増床工事】
3連休を開けたあたりから、三井アウトレットパーク木更津では駐車場工事が始まりました。その為、オーシャンゾーン側(海側)の入口そばの駐車場エリアの広範囲が現在利用できません(駐車場番号で言うとP1、P2の一部、P7、P8、 […]
3連休を開けたあたりから、三井アウトレットパーク木更津では駐車場工事が始まりました。その為、オーシャンゾーン側(海側)の入口そばの駐車場エリアの広範囲が現在利用できません(駐車場番号で言うとP1、P2の一部、P7、P8、 […]
今年の春きさレポでも紹介した期間限定の観光バス「房総さとやまGO」ですが、ルートも新たに9月23日(土)から12月10日(日)までの土・日・祝に運行されます。 今回の停留所は 久留里駅 亀山藤林大橋 七里川温泉 老川 弘 […]
2020年に東京オリンピック・パラリンピックが開催されますが、大会で使用するメダルに使用済みや不要になった携帯電話などの小型家電に含まれているリサイクル金属を活用するそうです。そのプロジェクトが「都市鉱山からつくる!みん […]
(2017/09/14 17:00 下記に追記しました) ▼ 追記部分までジャンプ 長い間工事が続いていた請西千束台が9月27日(水)に街びらきをするそうです。 場所はオートバックス木更津店からミニストップ木更津真舟店へ […]
きさレポを開設した2017年1月に工事の模様を記事にした木更津ワシントンホテルですが、開業まで約1か月になったので現地を見に行って来てみました。 こちらは木更津駅東口(太田山口)の吉野家があるほうから見た風景。建物として […]
9月16日(土)、17日(日)の2日間、袖ケ浦海浜公園にて『氣志團万博2017』が開催されますが、それに伴い公園への入場が9月7日(木)から徐々に制限されます。 袖ケ浦海浜公園の場所はこちら↓↓↓ 期間中は「氣志團万博2 […]
君津市の周南公民館で生涯学習講演会として防災講演会「避難所で暮らすことになったら 大規模災害時の避難所の実際」というもの行われるそうです。 この講演会では、公民館などの集会所や小中学校などの身近な施設が避難所になった場合 […]
改修工事で8月中旬から休業していた「ゆりの里」ですが、9月1日から再オープンしたので買い物ついでに行って来てみました。 【関連記事】 【ゆりの里】改修工事のお知らせと、枝豆収穫体験参加者募集のお知らせ こちらが改修後の「 […]
袖ケ浦駅北口エリアにまた新しくお店が出来るようです。 場所はこちらー↓↓↓ 北口から一つ目の信号の角地。 斜向かいに茶色いセブンイレブン袖ケ浦北口店、近くに袖ケ浦どんぐりクリニックとベーカリーカフェMORMORSがありま […]
きさレポでも以前紹介した「スシロー君津店」ですが、8月25日(金)にオープンとなりました。 せっかくなので、昼食として行ってみましたよー。 ↓↓スシロー君津店の場所はこちら↓↓ 最近はGoogle Mapの反映が速いです […]
今日は地元の方向けではなく、県外の方向けの記事です。 (意外ときさレポ県外の方も観てくださってるようなので…) 木更津市が移住・定住をご検討されてる方向けのイベントを開催します。 どちらも9月末~10月頭ぐらいのイベント […]
きさレポでも何度か登場している袖ケ浦市のマスコットキャラクター「ガウラ」ですが、今年のゆるキャラグランプリにかける思いは凄そうです。 【関連記事】 きさポンとガウラがエントリーしている「ゆるキャラグランプリ2017」投票 […]