16市町224店舗が参加する「房総いいね!スタンプラリー」が10月7日より開催中!
今日は、16市町、224店舗が参加しているという日本最大級のスタンプラリーのご紹介です。まずは、ポスターを頂きましたので、こちらをご覧ください。 期間は、2018年10月7日(日)~11月25日までとなっていて、参加店舗 […]
今日は、16市町、224店舗が参加しているという日本最大級のスタンプラリーのご紹介です。まずは、ポスターを頂きましたので、こちらをご覧ください。 期間は、2018年10月7日(日)~11月25日までとなっていて、参加店舗 […]
「きさらづ健康ウィーク」として、10月8日(月・祝)~14日(日)まで健康維持増進のための様々なイベントが行われていましたが、そのメインイベントがイオンタウン木更津朝日にて10月14日(日)に行われます。 親子で楽しめる […]
木更津市周辺で今週末開催されるイベントをご紹介する「週末イベントまとめ」。 さて、今週末はどのようなイベントがあるのでしょう。 からあげフェスティバルin千葉【PART1:予選】 日本全国から多数のからあげ店が参加。今月 […]
先日行われたきみつ枝豆収穫祭に行ってきました。 きみつ枝豆収穫祭は1本1,000円の荒縄を購入し、それに結わえるだけの枝豆を持ち帰ることができるというイベントで、頭を使ってどれだけの枝豆を縛れるのか!?がポイントになるイ […]
木更津市真里にある武田川コスモスロードにて「第24回コスモスフェスティバル」が10月14日(日)に開催されます。 毎年行われているコスモスフェスティバル。昨年は残念ながら雨降ってしまいました。 今年は、コスモスが3~4割 […]
君津駅の南口から歩いてすぐの場所に、天ぷらとふぐ料理のお店「天たけ」が10月11日(木)にオープンするそうです。 場所はこちら↓ 君津駅南口を出て、ロータリーの向こう側になります。 すぐ隣は有料駐車場のタイムス。その向こ […]
10月1日より君津商工会議所内に君津市内の中小企業者や創業を考えている方への総合相談窓口としてきみつの未来活力支援センターをオープンさせるということで、9月28日に行われた開所式に行ってきました。 君津商工会議所とは・・ […]
木更津市内限定で使える電子地域通貨「アクアコイン」。先日「アクアコインをプリペイドカードを使ってチャージ」してみたので、今回はアクアコインを使って商品を買ってみました。 というわけで、前回に引き続き八天堂きさらづさんのご […]
10月1日(月)から、木更津市内限定で使える電子地域通貨アクアコインがスタートしました。 電子地域通貨「アクアコイン」とは、君津信用組合と木更津市と木更津商工会議所が連携をし、木更津市の地域経済の活性化とコミュニティの活 […]
今日は、君津商工会議所青年部が主催する2019年2月10日に行われる「第7回きみコン」のご紹介です。きみコンとは、出会いのキッカケ、参加者とお店との出会いのキッカケを提供するとともに、君津市の地域活性化を目的に開催される […]
木更津市周辺で今週末開催されるイベントをご紹介する「週末イベントまとめ」。 「9月は3連休が多かったなぁ…」と思っていましたが、今週も3連休なのですね! さて、今週末はどのようなイベントがあるのでしょう。 きさらづ朝市 […]
今日は、既に開催されている富津市の海堡丼(かいほうどん)フェアのご紹介です。海堡丼とは、富津岬には、明治から大正にかけて首都防衛のために造られた人工島、海堡(かいほう)があります。海堡のまわりは、潮の干潮が激しく航行の難 […]