久留里の城下町を歩きながら酒蔵を巡って新酒を飲み比べる「第8回久留里新酒まつり 軒先にぎわい市」が3月2日(日)に開催!
君津市久留里の「久留里新酒まつり 軒先にぎわい市」が開催されます。 限定デザインお猪口付き試飲セットを購入すると、この時期だけしか味わえないしぼりたて新酒の飲み比べをお楽しみいただけます。 久留里観光交流センター前水汲み […]
君津市久留里の「久留里新酒まつり 軒先にぎわい市」が開催されます。 限定デザインお猪口付き試飲セットを購入すると、この時期だけしか味わえないしぼりたて新酒の飲み比べをお楽しみいただけます。 久留里観光交流センター前水汲み […]
袖ケ浦市の百目木公園にて「TALK OVER COFFEE FES(トークオーバーコーヒーフェス)」が開催されます。 「コーヒーな人々のストーリー」をテーマに、コーヒーと共にコーヒー屋店主の人柄や魅力を楽しめるイベントで […]
JR久留里線東横田駅のそばに、カフェ「JACQUEs(ジャック)」が1月23日(木)オープンしました。 場所はこちら↓ 東横田駅を出て踏切沿いに目の前の道路を渡ったところにお店はあります。 ピンク色のビルの1階がJACQ […]
久留里駅前水汲み広場において、お酒に合うおつまみが集合する「久留里ナイト酒ミュージアム ええもん夜いち」を開催します。 酒ミュージアムの開館時間を延長し、夜まで地酒を楽しめるイベントも同時開催します。 久留里線を利用して […]
木更津市祇園に、もつ煮込定食をいただける「木更津もつ煮センター」が10月20日(金)にオープンしました。 場所はこちら↓ JR久留里線祇園駅から徒歩1分のところで、「フラワーショップありはら」と同じ建物、「東京新聞・千葉 […]
木更津市永井作に焼きたてシュークリーム専門店「Ucream(ユークリーム)」が6月14日(水)にオープンします。 場所はこちら↓ 国道409号線沿いで、JR久留里線祇園駅から西へ約500mのところです。 「木更津市立木更 […]
久留里線活性化プロジェクト実行委員会事務局では、「JR久留里線キーワードラリー」を11月12日(土)より開催しています。 期間内に久留里線のキーワード設置駅(木更津駅、東横田駅、馬来田駅、久留里駅、上総亀山駅)ですべての […]
JR東日本千葉支社では、鉄道開業150年を記念して、走行中の車内でプロレスの試合を行う団体専用臨時列車 奥房総「久留里線×プロレス列車」を運行します。 久留里線の沿線価格向上、魅力発信を目的に「大日本プロレス×新潟プロレ […]
JR久留里線活性化協議会は、JR久留里線沿線地域(木更津市、君津市、袖ケ浦市)の周遊促進及び地域商店の活性化を目的に、お酒にまつわるお店や施設を周遊して楽しむことのできるイベント「久留里線沿線回遊プロジェクト 地域商店を […]
君津市の久留里市場に「コトノ珈琲」がオープンしました。 場所はこちら↓ 久留里の丁字交差点のところにお店はあります。旧大島屋だった場所で、少し前までたい焼き屋さんがありました。 また、畑沢南にある「MIFUNEYAMA […]
JR久留里線沿線の木更津市、君津市、袖ケ浦市にある「サイクリストウェルカム」な店舗を自転車で巡る、スタンプラリー型イベント「さいくるり~きさライド×久留里線~」を10月30日(土)より開催いたします。 参加者はイベントパ […]
木更津市清川に、“間借り”して営業しているカレー屋さん「46&47(ヨンロクヨンナナ)」が9月10日(金)オープンしました。 場所はこちら↓ 上総清川駅から徒歩6分ほどのところにある「やきとりSASUKE 清川店」にて営 […]