秋と言えばキノコ! 「カズサの郷 愛彩畑(あいさいばたけ)」で秋を感じる「季節のラーメン」を食べてきた
きさレポとしては約半年ぶりに「カズサの郷 愛彩畑(あいさいばたけ)」へやってきました。 【過去記事】 ・「カズサの郷 愛彩畑(あいさいばたけ)」に行って、ピザとラーメン食べてきた ↓↓「カズサの郷 愛彩畑(あいさいばたけ […]
きさレポとしては約半年ぶりに「カズサの郷 愛彩畑(あいさいばたけ)」へやってきました。 【過去記事】 ・「カズサの郷 愛彩畑(あいさいばたけ)」に行って、ピザとラーメン食べてきた ↓↓「カズサの郷 愛彩畑(あいさいばたけ […]
9月23日に、久留里駅近くで開催されている「くるり駅前バル」に行ってきました。 うーむ、生憎の曇天。雨が止んだだけでもよしとしますかね。 ちなみにこの「くるり駅前バル」、以前きみぴょんがRPしていたイベン […]
今年の春きさレポでも紹介した期間限定の観光バス「房総さとやまGO」ですが、ルートも新たに9月23日(土)から12月10日(日)までの土・日・祝に運行されます。 今回の停留所は 久留里駅 亀山藤林大橋 七里川温泉 老川 弘 […]
木更津駅から君津市の上総亀山駅までを結ぶ久留里線。通称パー線。 ちょうどきさレポエリアの木更津・袖ケ浦・君津を走っている路線です。会社がその久留里線沿線にあるというのに、車通勤ってのもあり乗ったことがありませんでした。 […]
2017年7月16日(日)に久留里で行われた「久留里夏祭り」を見に行ってきました。 久留里夏祭り自体は終日行われていたのですが、日中は別の予定が入っていたため日没頃からの訪問になりました。 当日は周辺の道路も通行規制され […]
やってきました、「カズサの郷 愛彩畑(あいさいばたけ)」 オープン前に『農産物直売所&グルメエリア等からなる「カズサの郷 愛彩畑(あいさいばたけ)」が2017年4月8日にオープン』という記事を書いてから何時か行こうと思い […]
君津市で行われる2017年ゴールデンウィークのイベントの紹介です。君津市には、久留里城という城があるのをご存知でしょうか? 別名雨城とも呼ばれ築城後、3日に1度の割合で雨が降ったため、こう呼ばれるようになったと古書(久留 […]
きさレポでも紹介した亀岩の洞窟・濃溝の滝にも向かう期間限定の観光バス「房総さとやまGO」が、4月8日(土)から5月14日(日)までの土日に運行されます。 運行区間は下記の養老渓谷駅~清水渓流広場の区間で、1日3往復運行さ […]
2月中頃、久留里駅周辺を集中的に散策してきて下記のような記事を作ってきました。 久留里の愛宕神社へ。鳥居から本殿までの道のり。 千葉県唯一の「平成の名水百選」を求めて久留里へ その際、近くまで行ったのに写真を撮ってこなか […]
平成29年2月12日。表題の「久留里城」を撮影してきました。 冬の空気が澄んだ日に久留里城から見える風景を撮影しようと行ってきたわけですが、なんだかんだで記事化が遅れてしまい、そろそろ桜が咲き始めてしまう時期に… 今回は […]
2017年3月5日(日)に行われた「久留里軒先にぎわい市『新酒まつり』」へ行ってきました! 今回はその模様をレポート! 久留里駅前では、同日開催の「駅からハイキング:生きた水の里『久留里』新酒めぐりハイキング」のスタート […]
やってきました、JR久留里線「久留里駅」 路線名にもなってるこの駅は、大正元年に「千葉県営鉄道久留里線」として開業した際の終着駅でした。今はご存知の通り上総亀山駅まで延伸しているので途中駅の1つとなっています。 駅前ロー […]