人見神社で馬が石段を駆け上がる「神馬(おめし)」を見てきた【350年以上続くの伝統行事】
7月22日(日)、君津市人見にある人見神社にて行われた「神馬(おめし)」を見てきました。 「神馬(おめし)」と呼ばれる伝統行事は、神主に選ばれた神馬を伴って石段を登り奉納するもので、男集の山車の奉納と共にとてもダイナミッ […]
7月22日(日)、君津市人見にある人見神社にて行われた「神馬(おめし)」を見てきました。 「神馬(おめし)」と呼ばれる伝統行事は、神主に選ばれた神馬を伴って石段を登り奉納するもので、男集の山車の奉納と共にとてもダイナミッ […]
君津駅前に総合カルチャースクールの「SUQRE(スクーレ)カルチャーセンター」が7月21日(土)にオープンするそうです。 場所はこちら↓ パチンコ屋さんの入っているSUQREビルの2階・3階になります。 君津駅北口を出た […]
君津市にある内みのわ運動公園内の市民プールが7月20日(金)にオープンします。 内みのわ運動公園では「夏休み応援企画」として、8月20日(月)~22日(水)の3日間は市内在住の小学生を対象とした水泳教室、8月4日(土)は […]
木更津市周辺で仕事を見つけて暮らしていく方のために、市ではハローワーク木更津と連携して合同就職説明会を7月21日(土)に開催するそうです。 進学や就職のため地元を離れてしまう若者が増えてきていますが、地元に留まり就職し住 […]
今年も君津市久留里にて「久留里夏祭り」が開催されます。 毎年7月中旬に行われ、今年は7月15日(日)が開催日となっています。久留里駅前と久留里商店街にて大きな山車の引き回しが行われ、お囃子やダンスの披露、夕方になるとお神 […]
今日は、イオンモール木更津で7月12日(木)~17日(火)に行われるイベントのご紹介です。 「素敵な作品の数々をたくさんの方に見ていただき、皆様への感謝をお伝えできるようにまたこれからも元気に頑張って、孫・ひ孫への愛を伝 […]
毎年行われている「きみつ七夕まつり」が今年も開催されます。 当日はショーやパフォーマンス、クイズや大抽選会が行われるイベントやフリーマーケットや七夕飾りを自由に作れる参加型のコーナーなどもあるそうです。 君津駅やイベント […]
7月1日(日)、富津公園にて「富津公園歩け歩け大会」が開催されます。 富津岬や国定公園となっている富津公園の散策と自然観察をしながらハイキングします。 富津公園歩け歩け大会 日時 平成30年7月1日(日)※小雨決行 8: […]
台風の影響もあり、雨が降ったり降らなかったりするここ数日。梅雨らしくムシムシした日々ですが、6月になったので今年もホタルを観ようと思い、君津市の三舟の里案内所へ行ってみました。(訪問日:2018年6月17日) 場所はこち […]
今日のランチのご紹介は、君津市にある今年16周年を迎える「西洋膳所 びわ亭」です。 気になる場所は、こちら↓ こちらは、富分 君津店やせんねんの木 君津店などがある集合店舗の一角になります。駐車場は共有で使えます。 ちな […]
6月15日(金)は「県民の日」です。 「県民の日」は、「県民が、郷土を知り、ふるさとを愛する心をはぐくみ、共に次代に誇りうる、より豊かな千葉県を築くことを期する日」として、県の人口が500万人を突破したことを記念して、昭 […]
昨年のきさレポを見返していたら、2017年6月21日の記事に小糸川あじさい祭りの様子を見つつ、あじさいを見てきた。 という記事を見つけ、そういえば…そろそろあじさいの時期じゃないのかな?と思いつき、実際に見に行ってきまし […]