昨年10月にオープン!昼はランチもある喫茶店、夜はお酒も飲める君津市の”もういちど”に行ってきた
今日は、昨年の10月にオープンしたばかりの「もういちど」に行ってランチを食べてきました。 気になる場所はこちら↓ 君津駅北口から徒歩5分と言ったところでしょうか。富士クラスタービルの3階にある店舗です。 駐車場は、ビルの […]
今日は、昨年の10月にオープンしたばかりの「もういちど」に行ってランチを食べてきました。 気になる場所はこちら↓ 君津駅北口から徒歩5分と言ったところでしょうか。富士クラスタービルの3階にある店舗です。 駐車場は、ビルの […]
気持ちよく晴れた1月7日(日)、君津市の菅原神社にて行われた「やぶさめ」を見に行ってきました。 ↓↓菅原神社の場所はこちら↓↓ 菅原神社の「やぶさめ」は毎年1月7日に行われている伝統行事で、武道を奨励し五穀豊穣を祈願した […]
鹿野山神野寺の前に「鹿野の森(ろくやのもり)」というのが12月にオープンしたようなので、現地に見に行ってみました。 (ちなみに訪問したのは12月22日です。) ↓↓「鹿野の森(ろくやのもり)」の場所はこちら↓↓ 久しぶり […]
あけましておめでとうございます! きさレポ2018年1つ目の記事は初日の出です。 やってきたのはこちら、かずさアカデミアパークにある「かずさ4号公園」。 ↓↓「かずさ4号公園」の場所はこちら↓↓ 「かずさ4号公園」の展望 […]
1カ月ほど前に記事にした「君津市役所の前にローソンが出来るみたいです」という件ですが、もう建物もでき、オープン予定日も告知されていました。早い…! 見に行った12月22日の時点で、こんな感じでした↓ 後ろに見える建物は君 […]
本日の木更津たぬきフォトは、木更津市を飛び出し君津市からお送りします。 お隣の君津市に、ドストレートの「たぬき」を見つけました。 ↓↓今回の木更津?たぬきフォトの撮影場所はこちら↓↓ 発見したのはこちら、「食事処たぬき」 […]
12月という事であちこちでイルミネーションが行われていますが、君津駅周辺でもキレイな風景を見かけたので今回はそちらをご紹介します。北口編と南口編がありますよ。 撮影日は12/13です。 その他のイルミネーションはこちらか […]
JR久留里線の久留里駅ですが、12月14日(木)をもって「みどりの窓口」が営業終了となるお知らせがホームページに出ていました。 ★ 駅の情報(久留里駅):JR東日本 ★ 現地の久留里駅にもお知らせが出ているか、見に行って […]
「ダムカード」ってご存知ですか? 平成19年より「ダムのことを知ってもらおう」と作成されたカードで、ダムを訪問した方に無料配布しているカードです。 先日、君津市の道の駅「ふれあいパーク・きみつ」にて「道の駅カード」が販売 […]
2018年1月1日(月・祝)に君津市で行われる「第46回君津ニューイヤーマラソン大会」で参加者を募集しています。 先日は木更津市の元旦マラソンの募集を出しましたが、12月1日から君津市のニューイヤーマラソンの募集も始まっ […]
最近この近辺でにょきにょきと増えているクリーニング専科ですが、「クリーニング専科 南子安店」が12月1日(金)オープンするそうです。 場所はこちらー↓↓↓ auショップの近く、イタリア料理のプリマヴェーラと同じの建物のと […]
片倉ダムの周辺で11月25日(土)から12月3日(日)まで「笹川湖畔もみじまつり」が開催されています。 場所はこちらー↓↓↓ 道の駅きみつふれあいパークがメイン会場とのことです。 関東では比較的遅めの時期に紅葉が見られる […]