10月21日(土)に開催される「きみつ秋花火」の協賛観覧席が好評販売中です
先日、速報としてお知らせをしました10月21日(土)に開催されることが決まりました「きみつ秋花火2017」ですが、協賛観覧席のチケット販売が開始されたとのことなのでお知らせします。 →【速報】音楽と花火のコラボレーション […]
先日、速報としてお知らせをしました10月21日(土)に開催されることが決まりました「きみつ秋花火2017」ですが、協賛観覧席のチケット販売が開始されたとのことなのでお知らせします。 →【速報】音楽と花火のコラボレーション […]
君津駅の北口側(16号側)と南口側(市役所側)を車で行き来する時、私は君津駅の下り側にある陸橋の道路を使うのですが、ずっと前から気になっていた通り沿いのお店に今回は行ってきました。 こんな感じで看板だけは何十回(何百回? […]
本格的な夏になり、週末にはイベントが多くなってきましたね。きさレポでも、今日のレポートは、全てイベントレポートとなっておりますが、いとー@きさレポは、君津市民ふれあい祭りのいやさか君津踊りを見に君津駅南口に行ってきました […]
2017年8月5日(土)に亀山湖で行われた「亀山湖上祭・君津市民花火大会(君津市民ふれあい祭り)」に行ってきました。 …と言いつつ、1枚目の写真は「道の駅ふれあいパーク・君津」。 いきなり片倉ダム側にきました。 というの […]
7月29日(土)、亀山で行われた「みずうみマルシェ」に行ってきました。向かうまでにゲリラ豪雨にあったりしつつ、片倉ダムそばにある笹川湖畔公園のひとつ、会場のヅウタ親水公園へ到着ー。 場所はこちらー↓↓↓ 会場に着くと、木 […]
袖ケ浦の畑で枝豆収穫体験をしてから半日後、きさレポスタッフはこちらにやってきました。 農産物直売所 なごみの里 君津。 館山自動車道の君津インターから清和(内陸)方向に向かった途中にある農産物直売所です。 ↓↓農産物直売 […]
木更津駅から君津市の上総亀山駅までを結ぶ久留里線。通称パー線。 ちょうどきさレポエリアの木更津・袖ケ浦・君津を走っている路線です。会社がその久留里線沿線にあるというのに、車通勤ってのもあり乗ったことがありませんでした。 […]
本日は、イベントのご紹介です。君津市の小糸川で行われます灯籠流しが8月19日(土)に行われます。 場所は、こちら↓ 君津市立周西小学校前ですね。 チラシは、こちら オープニングイベントとして午後5時から太鼓演奏、バルーン […]
今日は、秋のイベントのご紹介です。まだまだ先の話ですが、きみつ秋花火の開催の日程が決まったという事で速報でお知らせです。 昨年も音楽と花火のコラボレーションとして人気だったきみつ秋花火の開催が決定し、10月21日(土)と […]
先日「君津でたくさんヒマワリが咲いてるよー!」聞いたので、早速行ってきました。 向かったのは清和にある「自然休養村きみつ」。場所はこちらー↓↓↓ 国道465号線を南下していくと、この看板(↑)が出てきますよー。そこです。 […]
とある休日、昼飯を中途半端な量で食べてしまい、午後3時にはお腹が空いてしまったので気分転換にアカデミアパーク近くにあるオープンカフェ「ジヴェルニー」へ行ってきました。 ↓↓ジヴェルニーの場所はこちら↓↓ かずさアカデミア […]
2017年7月9日(日)に君津駅近くの坂田駅前広場にて行われた「第17回 きみつ七夕祭り」に行ってきました。 場所は、こちら↓ こちらのイベントに行くのは、初めてだったのですが、歩行者天国になっている所があったりして、と […]