木更津たぬきフォト【18】みまち通りの「カラオケたぬき」
本日の木更津たぬきフォトは、みまち通りにある「カラオケたぬき」です。 ↓↓撮影場所はこちら↓↓ 立派なマイクを片手に歌っております。 カラオケたぬきの前には、木更津高校美術部による狸のイラストが。 最近はみまち通りの建物 […]
本日の木更津たぬきフォトは、みまち通りにある「カラオケたぬき」です。 ↓↓撮影場所はこちら↓↓ 立派なマイクを片手に歌っております。 カラオケたぬきの前には、木更津高校美術部による狸のイラストが。 最近はみまち通りの建物 […]
本日の「木更津たぬきフォト」は木更津港の近くにいる「港のたぬき像」です。 ↓↓撮影場所はこちら↓↓ ヤシの木の間にこちらの3匹が。 この3匹のたぬき像は、木更津市役所のページによるとベトナムの陶芸家によって作られたもので […]
2月25日(土)に陸上自衛隊木更津駐屯地にて行なわれた、「木更津駐屯地創立48周年記念行事・第44回木更津航空祭」に行ってきましたー。 いろいろ写真が撮れたので記事を分割してお伝えしようかなと思いますー。今回は会場で会っ […]
本日の「木更津たぬきフォト」は木更津港の近くからです。 ↓↓撮影場所はこちら↓↓ では早速ご登場頂きましょう! 「あさりのぽこちゃん」です! 木更津駅方面を見るとこんな感じ。すぐ近くには交差点が。 港(海)側を見るとこん […]
本日の「木更津たぬきフォト」はこちら。 木更津駅西口にある、昭和9年創業のアサリ佃煮・木更津産海苔のお店「時田屋」の前にいる狸です。 ↓↓撮影場所はこちら↓↓ かなり丸々っとした狸です。 お、左手に名前が書かれたものを持 […]
木更津市吾妻にある陸上自衛隊木更津駐屯地にて、「木更津駐屯地創立48周年記念行事・第44回木更津航空祭」が2月25日(土)に行われるそうです。 場所はこちらー↓↓↓ 【木更津駐屯地創立48周年記念行事・第4 […]
最近は少し暖かい日もありますが、寒さにめっぽう弱いワタシはお風呂屋さんが大好きです。 実家のある地域にスーパー銭湯があれば行く、新しく出来れば行く、若干遠くても行く、なんてことはよくしてました。 なのにも関わらず、木更津 […]
「木更津駅で買える駅弁を調べてみたー」5つ目ですぞー。 今回はーこちらっ! 万葉弁当(700円) 以前紹介した千葉ご当地弁当とは別の幕の内弁当。 幕の内だけど比較的リーズナブルなのが嬉しいトコロですー。 \パカーッ/ う […]
本日の「木更津たぬきフォト」は、みまち通りの「庄助たぬき」です。 ↓↓場所はこちら↓↓ 前回の剣寿司前の「すいつきたぬき」、前々回の花のタカウラ前の「地蔵たぬき」のすぐ近くにあります。 「モードショップイワタ」前にいる庄 […]
いとー@きさレポです。 本日は、イベントのご紹介です。突然ですが、皆さん「木更津甚句」をご存知ですか? 千葉県の三大民謡とも言われるほどの伝統があるものなのですが、とりあえずwikipediaによると・・・ 木更津甚句( […]
本日の「木更津たぬきフォト」は、みまち通りにある「剣寿司」前からです。 ↓↓場所はこちら↓↓ 剣寿司前に居るこちらの狸、「すいつきたぬき」と言うようです。「なぜ、すいつきたぬき…?」と思ってよーく見たのが下の写真。 頭に […]
いとー@きさレポです。 出張先で、どこから来たの?と聞かれ「木更津市です」って答えると・・・結構な人数の方に「木更津キャッツアイの!」って言われます。 もう結構前の話なんですけどね。 さて、その木更津キャッツアイの撮影で […]