袖ヶ浦公園にて「花菖蒲まつり」が6/5(月)~10(土)開催!(10日は花摘み娘の登場と太巻寿司の販売も)
袖ケ浦市にある袖ヶ浦公園にて「花菖蒲まつり」が開催されます。 毎年1万5千株もの花菖蒲が6月上旬から下旬にかけて見頃を迎えます。 例年行われていた「花菖蒲まつり」は新型コロナウイルス感染症の影響で、中止を余儀なくされてい […]
袖ケ浦市にある袖ヶ浦公園にて「花菖蒲まつり」が開催されます。 毎年1万5千株もの花菖蒲が6月上旬から下旬にかけて見頃を迎えます。 例年行われていた「花菖蒲まつり」は新型コロナウイルス感染症の影響で、中止を余儀なくされてい […]
袖ケ浦市にある袖ケ浦公園にて「袖ケ浦公園まつり」が開催されます。 四季折々の花を楽しむことが出来る袖ケ浦公園ですが、中でも桜の木は1,000本以上植えられているそうです。この季節になると園内の各所で桜を見ることができ、公 […]
根形公民館・袖ケ浦公園にて「令和4年度 地域のつどい君津地区大会(袖ケ浦市ふれあいフェスティバル)」を開催します。 「地域のつどい君津地区大会」は、君津地域(木更津、君津、袖ケ浦、富津)の小学生を対象に、4市の青少年相談 […]
袖ケ浦市郷土博物館では、感染症対策を講じて、古代の人々の技術に挑戦する「そではく体験会-古代人の技術に挑戦-」を10月9日(土)に開催します。 縄文時代の貝輪づくりや勾玉づくりの古代技術、草花を映し出すたたき染めやブレス […]
袖ケ浦市は、市制施行30周年という節目を迎えるにあたり「袖ケ浦市市制施行30周年市民協働事業」として様々なイベントや取り組みを1年を通じて実施しています。 その一つが、「SODEGAURA’s 結びと守りの会」が主催する […]
袖ケ浦市飯富にある袖ケ浦公園では「花菖蒲(ハナショウブ)」が見頃を迎えています。 場所はこちら↓ 季節によって様々な花を楽しむことが出来る袖ケ浦公園です。 平日にも関わらず多くのお客さんが訪れていました。 花のテラス前の […]
袖ケ浦公園にある梅園には約140本もの梅の木があり、3月上旬まで楽しめるそうです。 梅の花が少しずつ咲き始めている袖ケ浦公園では、一足早い春を楽しんでもらおうと「梅見茶屋」が2月15日(土)に開催されるとのことです。 当 […]
現在花菖蒲が見頃となっている袖ケ浦公園にて「花菖蒲まつり」が行われます。 袖ケ浦公園には、15,000株ほどの花菖蒲が植えられており、6月下旬ごろまで楽しむことが出来るとのことです。 花菖蒲まつりの当日は、花摘み娘の花ガ […]
袖ケ浦公園のそばにある袖ケ浦市郷土博物館にて第24回ミュージアム・フェスティバル「令和元年!わくわく万葉まつり!」が行われます。 ミュージアムフェスティバルは袖ヶ浦市郷土博物館(そではく)にて毎年行われており、マジックシ […]
毎年行われている「袖ケ浦公園まつり」が4月6日(土)に開催されます。 四季折々の花を楽しむことが出来る袖ケ浦公園ですが、中でも桜の木は1,000本以上植えられているそうです。この季節になると園内の各所で桜を見ることができ […]
袖ケ浦公園にある梅園には、約140本もの梅の木があり、2月中旬頃に見頃を迎え3月上旬まで楽しめるそうです。 梅の花が少しずつ咲き始めている袖ケ浦公園では、一足早い春を楽しんでもらおうと「梅見茶屋」が開催されるとのことです […]
袖ケ浦公園等を管理する指定管理者「袖ケ浦造園協同組合」が、「もくもくフェスタ2019」を開催します。 公園で伐採した樹木の有効活用や、イベントを通じて公園に親しみふれあう中で自然の優しさ大切さを再認識いただけるよう、様々 […]